PR

大腸内視鏡検査ってどんな検査?

生活
本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 記事は自身の信念のもと独自で執筆しています

注)この記事は医学の確定的な事象ではなく一個人の体験談です

先日健康診断で便潜血で陽性反応が出てしまったので迷ったのですが

精密検査に行ってまいりました

怖かったりめんどくさかったりして検査をさぼっている方もいるのではないでしょうか

最近はいろんな世代で癌が増えているというケースをニュースで見ます

早期発見できずに手遅れになる前に検診に行きましょう

少しでも心の咎が外れるように自分が体験談として情報をお伝えします

まずは何をするのか

まずは近くの検査できる病院を探して予約をしましょう

大腸内視鏡検査は本検査の前に事前検査があります

事前検査は人にもよりますが対面で診察して本検査用の採血します

とられる血液は15mm程度で毎日検査しても人体に問題がない量だそうです

診察していただいたときに貴重なお話を聞けました

自分は過敏性腸症候群疑いなんですが

  • 下痢で栄養は流れない
  • 痩せていることとおなか壊すことに関連性はない
  • おなか壊すのを恐れて食が細くなることのほうが痩せる原因になりやすい

等お医者さんによっていろんな見解はあると思いますが

自分は今までの常識がひっくり返って大変驚きました

いずれは本検査の様子をお伝えしたいと思います

タイトルとURLをコピーしました